参加者の多くは、「一時集合場所」の看板を見たことがある、自分の地域のこの場所にある!と胸を張って言える方は実は少数。あったような気がする…と記憶を探るようにお答えくださる方が多いのが現状です。街中に設置されている防災に関わる看板がどのような意味を持つのかも、「なんとなく」知っている。
毎月実施している防災おそうじ大作戦!では、地域の清掃活動をしながら防災士による講話もおこなっています。「なんとなく知っている」ことを、より詳しく学ぶことができます。
学びも“備え”のひとつ。皆さまのご参加をお待ちしております。


コメント